共に働く仲間の不正を疑うというのは、例えそれが仕事上の事であってもあまり気持ちのよいものではありません。
しかしながら、たった一人の不正や横領が原因で企業の評価が大幅に下落して、倒産にまで追い込まれてしまうという事が頻発しています。
企業信用とは、その企業規模の大小を問わず、働いている社員の個人信用がその評価の大きな礎となっています。そして、信用は一度失ってしまうと簡単に回復できるものではありません。
社内に不穏な動きがある、または良くない噂が流れているといった場合に、従業員調査を行う事は、極めて重要なリスク管理の一部となります。
長年の企業調査経験で培ったノウハウを活かし、御社の仕事をスムーズに進めるためのお手伝いをさせて頂きます。
少しでも気になる事があるのなら、事態が大きくなる前にまずは一度ご相談ください。