もみじ探偵社がある広島県でも育メンパパが増えてきています。社会の新しい風潮でもあり、お母さんだけでなくお父さんも育児参加するのが、当たり前の世の中です。
広島市内の公園では週末になると、ベビーカーを押すお父さんや、小さな子の手を引き散歩する育メン達が必ずいらっしゃいます。とは言え、全てのお父さんが育メンになるかと言えば各ご家庭それぞれでしょう。
育メンになろうと頑張った夫が、昔の悪い癖が治らず、家族の問題が噴出したお話です。
年下の育メン夫に感謝!でも夫の行動が不信
「浮気?ギャンブル?何にお金を使っているのかしら・・・」そう、疑問を感じた小百合さん(仮名)は、4歳年下のご主人と結婚して5年目の36歳です。
子供さんは、4歳で幼稚園に通っています。小百合さんは、結婚前から仕事が大好きで、子供さんを出産・子育てで1年間お休みしただけで、また会社に復帰をして、役職もついているような仕事人間だと自分でも言っていました。

そんな小百合さんのサポートをご主人はしてくれていて、家事や子供さんの送迎など小百合さんが出来ない部分を率先してくれていたのだそうです。まさに良き夫であり、育メンの旦那様です。
ご主人は、自分の仕事をセーブして、家事などをしてくれていたのです。そんなサポートをしてくれるご主人の事を本当に頼りにしていて、「夫がいるから、私は好きな仕事が出来るんです。」と話してくれたのです。
幼稚園のお迎えまで夫が行方不明?浮気かギャンブルの疑い
そんな良好に見えた夫婦生活にヒビが入り始めたのは、2ヶ月前のことだそうです。小百合さんがお仕事のお昼の休憩中、忘れ物を取りにお家に帰ってきたときのこと。
その日はご主人はお休みだったそうですが、家におらず、電話をかけても、LINEをしても音沙汰なし・・・。「もしかして、幼稚園のお迎え忘れてる?」子どもの心配はもちろんの事、ご主人に怒りさえ覚えました。

結局、ご主人と連絡が取れたのは、子供さんを迎えに行ったのであろう5時過ぎ。
5時間もご主人と全く連絡が取れなかったのです。
普段は、連絡もマメで長時間返信がない時なんてないそうで、小百合さんは何をしていたのか、ご主人を問い詰めました。
そうすると、「買い物だよ…ご飯の支度とかもあるし」と。今まで、家事などで連絡がとれなくても、せいぜい1、2時間で、5時間も連絡がとれないということは、連絡取れない理由があったのではないか?と小百合さんは思ったのです。
突然の小遣いの前借!夫の隠れた行動を探偵調査で!
もしかしたら女?浮気なんかしてないよね?パチンコにでも行っていたのかも?
<浮気調査の内容>
小百合さんは、いろいろな可能性を考えてしまったのです。その日からモヤモヤした気持ちでいた小百合さんは、それからのご主人の行動一つ一つが怪しく思えてしまったのです。
ご主人の普段とは違う、変な行動は続きます。「今月のお小遣いなくなっちゃったから、前借りさせて」と頼まれました。今まで、お小遣いの前借りなどないご主人が、お金の無心など怪しくて仕方なかったのです。
「夫の行動が怪しい」そう思った小百合さんは、ご主人に率直に聞いてみました。「会社の後輩と飲みに行て、おごっちゃったんだ」と嘘とも本当ともとれる答えで、それ以上は追及できませんでした。
小百合さんと言えば、ご主人のお金の話が出た後、大好きだったはずの仕事に身が入らなくなったのだそうです。
夫婦喧嘩を避けるためにも探偵の浮気調査!夫の隠れた姿を目撃!
「これでは仕事も、家庭もダメになってしまう…」そう思った小百合さん。もう一度真剣に夫と話し合おうと思ったのですが、仕事が忙しくすれ違い夫婦で、タイミングを逃していました。
それに確証もなく夫を問い詰めれば、夫婦げんかになることは火を見るより明らかです。子どもの前での夫婦喧嘩は、絶対にやめようと決めて結婚したので本当に悩みました。
そこで思いついたのが探偵さんによる調査です。夫の行動をちゃんと把握し、潔白ならそれでいいし、疑いが現実となったら調査結果がすごい武器となると、小百合さんは考えました。

広島市中区にあるもみじ探偵社の事務所を訪れ、調査の詳細を打ち合わせました。
探偵さんにお願いする調査日は、夫の平日休みで、子どもの幼稚園のお迎えをお願いする日に決まりました。
<浮気調査の相談から調査への流れ>
そして後日、小百合さんの元に調査結果を知らせるが連絡がありました。「女性の影はなかったので浮気ないと思われます。ただ、パチンコに結構な金額つぎ込んでいるようです」との調査報告でした。
浮気でなかったことに少しホッとしたものの、ご主人が隠れてパチンコをやってたことにショックを受けたようです。
育メンがストレス?そしてパチンコで散財する夫
調査結果を見せるとご主人は、「良き父親でありたいと思うけど、育メンと言われるとストレスが溜まって… 昔はまってたパチンコで発散してた」と、おっしゃったそうです。
育メンも、人には合う合わないがあるだなと、改めて思った小百合さんでした。仕事を頑張りすぎて、夫に任せっきり、すれ違い夫婦であることも少し反省しました。夫には、ギャンブルは二度としないと約束してもらったそうです。
社会の流れにうまく乗れる人もいれば、どうしても立ち止まってしまう人もいます。育メンは社会で評価されている新しい家族の形でありますが、ストレスを溜めてしまうお父さんもいることは確かです。
パチンコ店が多い広島県!ギャンブル依存症発見にも探偵調査の活用を!

今回ご主人がはまった、パチンコを代表とするギャンブルの問題です。
日本にもカジノ設置が可能となるIR法案が国会で議論され、改めてギャンブル依存症の問題に注目が集まっています。
もみじ探偵社があるここ広島県は、全国で見てもパチンコ店の多い地域で、人口10万に当たりの遊技場の数でトップ10に入ります。(総務省統計局データより) お小遣いの範囲内でパチンコで遊ぶ分には良いのですが…。
幼いお子さんがいらっしゃるご家庭では、教育費やマイホーム資金など何かとお金のかかる状況だとと思います。パチンコに生活費をつぎ込んでしまい、生活が破たんする様なことはあってはならないことです。
夫の浮気を疑い、探偵が調査してい見ると意外な結果が出てくることもしばしばあります。ご自身では調べられないことも、プロの調査員であれば確かな結果が得られます。相談だけであれば無料ですので、気軽に広島市に本社がある「もみじ探偵社」にお越しください。