大好きな夫がまさかの浮気?離婚をしたくない妻は浮気の証拠を掴むことに
先日、相談に来られた奈帆(仮名)さんは、3歳年下の旦那さんと4年前に結婚した34歳。同じ会社で上司と部下という関係から付き合いが始まり、付き合って半年で子供さんを妊娠したのを機に結婚。奈帆さんは、出産後、専業主婦として旦那さんを支えているのです。奈帆さんは、「趣味は旦那」と言うほど旦那さんにベタ惚れで、旦那さんと過ごす時間が何よりも好きだったのです。

なので、残業で仕事が遅くなると言う日には、「まだ帰らないの?」と連絡をしてみたり、飲み会に行きたいという旦那さんに「何で、飲み会に行かなきゃいけないの?!早く帰ってきてよ!」と怒鳴りつけることもあったそうです。それでも奈帆さんの言うことを聞いてくれていたという旦那さん。奈帆さんは、そんな旦那さんのことが一緒にいればいるほど大好きになっていったそうです。
しかし、最近、旦那さんに変化があったのだそうです。それは、「残業だ」と言い、帰宅が遅くなったことです。今までは、残業中でも奈帆さんが連絡をすれば、連絡を返してくれていたという旦那さん。しかし、最近は、残業だと一度連絡が来るだけでいくら奈帆さんが連絡をしても返事が返ってこないのだそうです。しかも、帰宅するのはいつも11時、12時と遅く、日付が変わることもしばしば…その度、「何で、返事くれないの?」「本当に残業なの?」と怒鳴りつけてしまうと言う奈帆さん。
そんな奈帆さんに今まであれば「ごめんね」と優しく言ってくれていたという旦那さんが、「うるさい!仕事なんだよ!」と怒るようになったという旦那さん。いつも穏やかな旦那さんが感情むき出しで怒鳴るようになったことに奈帆さんは驚いたのだそうです。残業で帰宅が遅くなり始めてから、休日出勤も増えていき、家にいることが少なくなっていったのだそうです。そんな状況が続き、奈帆さんは、もしかしたら、浮気でもしているのではないか?と思い始めたのだそうです。

そこで、旦那さんが寝ているときに、携帯電話を見たという奈帆さん。そうすると、そこには、「早くあいつと別れたい」や「お前と一緒になりたい」といったある女性と親密な関係を匂わせるやり取りがあったのだそうです。それを見た奈帆さんは、浮気なんだという思いが大きくなっていったのだそうです。そして、旦那さんも相手の女性も離婚を望んでいるというのを知り、とてもショックを受けたのだそうです。しかし、それと同時に「離婚したくない」という思いが大きくなったのだそうです。
なので、本当に浮気をしているのかどうかしっかり調べておきたいと思ったのだそうです。なぜなら、浮気をしている方からの離婚請求はできないとなっているからです。旦那さんから離婚を告げられる前に浮気の証拠を取っておきたいと奈帆さんは思ったのです。そこで、浮気の証拠を得るために、探偵に相談をすることにきめたのだそうです。
相談に来られた奈帆さんは、「浮気をしているのは確かなんです!証拠をしっかり探してください!」と。そして、調査の内容や料金の見積りなどをお話しさせて頂いて、奈帆さんは納得をされ、調査を依頼されたのです。
夫の浮気が判明!
後日、結果を聞きに来られた奈帆さん。

「旦那さんは、会社の女性と親密な関係のようです。残業だと偽ってその女性とラブホテルに行っている姿もありました。」と調査報告書と写真をお見せすると、奈帆さんは、「やっぱり…でも、この証拠があれば、浮気しているって認めさせることが出来ますよね。ありがとうございました。」と。
後日、どうなったのかを伺うと、「実は、まだ、旦那には浮気の証拠があることは言っていないんです。向こうが離婚を言ってくるまではこの証拠を持ったまま黙っていようかなと。浮気のことを言っちゃうと離婚になりそうなので…やっぱり、旦那のこと好きで離婚はしたくないので…」と話をしてくれました。
浮気の証拠を掴みたい!そんなときは、探偵に相談を
もし、浮気に気付いたとしたら、あなたはどうしますか?
証拠を掴んで離婚して慰謝料を貰う人もいれば、今回のように離婚を言われたくないからと浮気の証拠を掴んでおきたいと言う人もいるでしょう。浮気をしている側からは離婚したいとは言えないということもあるので、離婚をしたくない人も浮気の証拠を掴んでくことは大切であると思います。
離婚を考えている場合でもしたくない場合でも、見て見ぬフリをするつもりでない限り、浮気の証拠は持っていた方が有利です。しかも、第三者から見ても浮気だと分かる証拠を掴む必要があります。しかし、自分でそんな証拠を掴もうと思うと、時間的にも体力的にも精神的にも難しいです。
そんなときに、利用して頂きたいのが探偵なのです。もし、浮気の証拠が欲しいと思ったときには、探偵に相談をされてみてはいかがでしょうか?