仕事の関係で、転勤はよくあることではないでしょうか?家庭を持っている人なら、家族揃って赴任先に行くのが一番かもしれません。ですが、子どもの学校の関係で、旦那様だけ赴任先に行く「単身赴任」という方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は、そんな「単身赴任」をした旦那様を持つA子さんのお話です。

A子さんは、旦那様と結婚されて10年目の奥様です。1年前に旦那様が新幹線で2時間かかる所へ転勤となりました。そのときに、A子さんも一緒に行こうと考えたそうですが、子どもさんが小学校2年生だったことと転勤は3年間であるということで、A子さんは子どもさんとここに残り、旦那様だけ赴任先に行かれ、「単身赴任」という形を取られました。
旦那様は、月に一度土日の連休を利用して、A子さんと子どもさんに会いに帰ってきていました。子どもさんもその月に一度の会える日をとても楽しみにしていて、帰ってきたときはいろいろな所にお出掛けしたりととても仲睦まじいご家族でした。
単身赴任の旦那様に変化が・・・
そんなある連休のこと、1ヶ月ぶりに旦那様が帰ってきて、駅までA子さんたちが迎えに行くと、今までに見たこともない服装で帰ってきました。いつもは地味目の色味の服を好む旦那様が、派手な赤色のセーターで帰ってきたのです。

「あれ?私、あんな服買ったかな?」そのときは、そう思っていたA子さん。ですが、その連休中、旦那様は携帯を肌身離さず持ち、何やら連絡を取っている模様・・・。「今までそんなに携帯触ることなかったのに・・・」不安を覚えたA子さん。
「誰に連絡してるの?」A子さんは、意を決して、旦那様に尋ねました。「部下の子だよ。今年入った子で、いろいろ相談に乗っているんだ。」旦那様は答えました。「あ~、そうなんだ。」その場では、気にしないような素振りを見せたA子さんでしたが、気が気ではありませんでした。相談の内容を見るわけにも聞くわけにもいかなかったため、どういう内容なのか気になって仕方がありませんでした。
単身赴任先の調査を探偵に依頼
ですが、A子さんには、その内容を知る術がありませんでした。けれど、日に日にモヤモヤは募っていました。
そして、1ヶ月後の連休の時にも、見たこともない派手な迷彩柄の服を着て旦那様は帰ってきたのです。「やっぱり、おかしい・・・こんな服の趣味じゃなかったはず・・・」10年も一緒にいるのです。服の趣味くらいA子さんには分かります。ですが、今までとは明らかに違う服の趣味だったのです。そのときも、携帯で頻繁に連絡を取っていた旦那様。

「この人、もしかして、あの新入社員の子と浮気しているんじゃないのかな?」そう思ってしまうA子さん。ですが、小学生の子どもさんもいて、新幹線で2時間の所に行って確かめることなど、A子さん一人には到底無理な話です。
けれど、「もし、浮気をしていたとしてこのまま、浮気を続けられたら嫌だ!早く浮気を止めさせたい!」A子さんはそう思っていました。そこで、A子さんは、「探偵」に相談してみることにしました。
心配通りの調査結果。でも。
後日、探偵から「旦那様は浮気をしている」と告げられたA子さん・・・。旦那様の住んでいるアパートに出入りしている女の人がいました。
この事実を旦那様に告げると、「ごめん!魔が差したんだ。仕事が終わって誰もいない部屋に帰ってくるのが寂しかったんだ。お前とは別れたくない!」そう泣きながら、謝られたそうです。
「あの子は誰?」そう聞くと、「新入社員の子」だという事が判明。「やっぱり・・・」A子さんは、そう思ったそうです。ですが、旦那様と分かれる気がなかったA子さんは、旦那様に相手の人ときっぱり別れるならという理由で、和解をしたそうです。

A子さんのように、ほんの些細な事で、旦那様の変化を感じた事のある方は多いのではないでしょうか?ただ、服の趣味が変わっただけ・・・そうなら、いいのですが、A子さんの旦那様のように、若い女の子と付き合いだしたために服の趣味が変わるという事もあることではないでしょうか?
「おかしいな・・・?」そんな疑問が重なってきて、一人で真実を見つけることが出来ないなと感じたら、一度探偵に相談してみるのもいいのではないでしょうか?